2020年07月27日

こんにちは!
長泉ママラッチのmorisumiです。

下土狩の薄原広場のすぐ近くにある明治創業のお米屋さん「下山米穀」さん。
美味しそうな、おむすびを売っているという噂を聞いて、早速取材に行ってきました!


『米屋のいっぷく堂』

「米屋のいっぷく堂」と書かれたのれんの下に、美味しそうなおむすびが並んでいます。



おむすびは、玄米や二十五穀米など、お米屋さんならではの色んな種類のお米のものがありますおにぎり

※おむすびには…体を動かしたり必要な栄養素がぎっしり!
消化が良いのですぐにエネルギー源となり他には類を見ないほどバランスの取れた食べ物です。
お米でも冷めたおむすびは近年の研究で血糖値を急上昇させない血中脂質を低下させる作用があるとされています。


おむすびの具も手作り。
たくさんあって、どれにしようか迷ってしまいました。
しかもどれでもひとつ110円!

私のおすすめは枝豆こんぶのおむすびと、手造りおかず(200円)
唐揚げや玉子焼きなど、色んな種類のおかずに子供も大喜びでした。





あとは食後にうれしい、デザートもあるんです!
おしるこやフルーツあんみつ、ソフトクリームまで♡
ソフトクリームは北海道のよつば牛乳を使用していて、とっても濃厚でした四葉のクローバー
なんとあんこもおしるこのお餅も手造り!


暑くなる今の季節にはふわふわのかき氷も販売していますかきごおりキラキラ
かき氷のシロップも手造り、練乳もよつば牛乳を使用した手造りなんです。


いちごみるく、ピスタチオ、かぼちゃみるく…全部食べてみたい♡

3年くらい前に薄原公園が出来て、公園に来た人が喜んでくれれば…と細々とおむすびを売り始め、
だんだんと販売している日を増やしたとのこと。

今はお店自体は日曜日の午前中だけお休み。
おむすびの販売は月〜土の9:00頃から並び始めます。
11:00頃にはたくさんの種類が揃います。
他のものは日曜日の午前中を除き、いつでも販売しています。
予約しておくと、お目当のものがなかった!なんてこともなくて安心です。

買ったものはかわいい紙袋に入れてくれます。
ソフトクリームは紙カップ、木のスプーンを使い、環境にも配慮しています。


あとお米屋さんならではのおすすめ、顔写真と名前を入れられるお米の内祝い。
赤ちゃんの生まれた体重分のお米を内祝いとして用意してもらえます。
我が家の子供達の時もお世話になりました。

身体に優しくておいしいおむすびやデザートを買いに、すぐ近くの薄原公園に遊びに行きながら、ぜひ立ち寄ってみてください!




下山米穀店(米屋のいっぷく堂)

静岡県駿東郡長泉町下土狩437-1
TEL 0120-158090  090-3957-5861
営業時間 8:30〜18:00 日曜 12:00〜16:00

Instagramに最新情報がいっぱい!
「米屋のいっぷく堂」で検索!!


*****************
静岡県駿東郡長泉町在住の子育てママライターが、独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチ
http://mamarazzi.jp/
*****************
  

Posted by morisumi at 17:06Comments(2)グルメ
page top